お久しぶりです。雨月真鬼です。
私が使っているプロバイダがずっと落ちていてここ3日ほど通常のweb閲覧が出来なくなっていました。 プロキシを用意してくれたのですが、とても不安定で日記を書きこむこともできず、とても困っていました。 MMと胡音が製作日記を書いてくれていますので、 今日はそれに関連した話題を書こうと思っています。 まず、レコーディング機材を導入しました! 前々から欲しいとは思っていたのですが、お金とタイミングの問題で、 ずっと先延ばしにされてきたんです。 MMは以前から一式揃えていたので、レコーディングのたびに迷惑をかけてきましたが、 今回の導入でそれにもやっと終止符を打てます。 とか何とか言いながら、機材の購入&セッティングでもまた迷惑をかけてたり・・・。 実は今回の機材はYahooオークションで購入したんです。 『これこれこういう機材が、このくらいの値段までで手に入らないだろうか』と、 MMに相談してみた所、翌日にあっさりと見つけてきてくれました。 オークションは利用した事がなかったので、ワケが分からずにいると、 ささっと取引をまとめてくれ、あっという間に品物が届きました。 新品同様でかなり状態が良く、店で買うよりも非常に安値で手に入れることが出来ました。 それから機材が届いたら届いたで、MM、ずっと私の所に缶詰でセッティングをしてくれました。 音楽系の機材ってかなり複雑で、私はドライバーを入れるところですでに挫折してしまいましたので・・・。 明日、またMMが来て、今度は具体的な機材とソフトの使い方を教えてくれる事になっています。 ありがとうMM。迷惑かけてごめんなさい。 とにかくこれで自分でもレコーディングやミックスダウンが出来るようになったので、 今後の活動などにも大きく影響されると思います。 想いノ破片ではできなかったテクニックも幾つか開発しましたし、 GotoSや想いノ破片アザーに役立つと良いですね。 次は胡音と行った五目御飯HPの全面改装について。 1月1日の元旦から作業を開始しました。 私達におとそ気分なんてゴージャスな物は存在しません(笑) まず、どのイメージで行くかを二人で話し合う所からスタートしました。 A4の紙を数枚用意して、改装予定のページについて、大まかにイラストを書き、 グラフィック的なイメージを固めていきます。 また、その際に色々なサイトを回って、どのような物が見やすいのかを、 二人で延々と話し合いました。 方向性が決まったら、今度はそれをどうやってhtmlで表現するかを考えます。 私も胡音もあんまり詳しくないので、ここからが大変でした。 「こんなもんできねぇよ!」、「うおおっ、新技発見!」、「お兄ちゃああぁぁぁんっ!」など、 もう、大騒ぎです。 5日に更新されるまで、その大騒ぎは続きました。 とても楽しかったのですが、もうしばらくはやりたくないです(笑) 完成したのが今のHPですが、褒めていただくことが多かったので、良かったなあと思っています。 もっと見やすいHPになっていくようにがんばろうと思っています。 あ、そういえば・・・。 もはや幻になってしまった『あかねTwin』で最終ボス用に作っていた楽曲があるのですが、 GotoSホームページで公開しました。 タイトルは『dooms-day』。審判の日という意味合いです。 このまま埋もれてしまうのは寂しいので、よろしければ一度聞いてやってください。 うわ。長くなっちゃった・・・。 それでは、また。 雨月真鬼でした。 ■
[PR]
▲
by gomoku3
| 2005-01-11 14:42
先ほど長い長い文章を書いて送信したにもかかわらず反映される気配がない胡音です。
このブログは胡音のことが嫌いですか? やはり「製作してないヤツが製作日記なんか書いてるんじゃねーよペッ」とかいう 唾でも吐きながらの拒絶を受けたというわけですかそうですか。 あんまりそういう陰湿ないじめを胡音にしてしまうとですね、 白い雪景色に人型の紅い華が咲いちゃいますよ?(窓から身を乗り出しながら) ちなみに胡音が今いる場所はたかだか2Fですが、 もしもここが雨月さんの生活拠点たる5F+αだったとしても一向に構いませんよ? のっけからダウナーに始まりましたこの製作日記。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 どんなことがあっても明るくいきましょう。やっぱり生きてることは楽しいですよね! さて、改装したHPですが、概ねご好評をいただいているようで嬉しい限りです。 HTMLは奥が深いですね。 凝ったサイト様は見ていて本当に勉強になります。 今回の改装作業でも雨月さんと二人、あちこちのサイトを見て回っては新発見の嵐でした。 ……そして胡音のテンションは5行と保ちませんでした。 ごめんなさい。自分で言っておいてなんですが「どんなときにも明るく」とか無理です。 今後しばらくは書き込めないのにこんな終わり方はいかがなものかと思いますが、 そんな夜もあるさ…ということでひとつ。 ■
[PR]
▲
by gomoku3
| 2005-01-10 01:26
こんばんわ。
久しぶりのMMです。 今日は、といっても昨日になりましたが、雨月の家でオーディオレコーディングのための機器をセットアップするために動いてました。 そうです。 やつは手に入れたのです。 本当にさまざまな事情があって、『想いノ破片』には間に合いませんでしたが・・・。 とはいえ、音楽チームGOTOSは活動していますし、雨月自身やりたいことが色々あるようなので、無駄な買い物にはならなかったのではないかと。 個人的に俺も期待してます。 なんかやっちゃってください(笑) なんて言ってると置いていかれてしまうので、俺も何か曲を作っていくつもりです。 どうなるかは蓋を開けてみないと分かりませんが、自由にギターを弾いてみたいと思います。 ■
[PR]
▲
by gomoku3
| 2005-01-09 01:27
今日は一日中、アザーエピソードのプロットを考えながら、
ふと疲れたときに冬コミで購入してきたゲームなどで遊んでいました。 半端マニアソフトさんの『冬は幻の鏡』です。 大分前に発表されたソフトだったのですが、今まで手に入れそびれていたので、 冬コミの終わり間近にふらりとスペースを覗いた所、まだ余っていたのを幸い、 思い切って購入してきちゃいました。 いやあ、このゲーム、とても面白いですよ。 まだ2時間ほどしか遊んでいませんが、シナリオが素晴らしいです。 思春期の何ともいえないじれったさが良く出ています。 時にはスラングの嵐になったり・・・。 本当に好きに書いてるなあって思ってちょっと嫉妬しちゃいました。 しっかりシナリオが書かれているのに、エッチなシーンはちゃんとエッチだし。 ここを読んでくださっている方で、ノベル形式が好きな方、 もし、まだプレイしたことがないのなら強くお勧めします。 ちょっとシステム周りが重いのが難と言えば難ですが、あんまり気になりません。 お値段も2000円だし、決して高い買い物ではないと思いますよ。 さて、脱線しましたが、ここからは五目御飯のお話しを。 1月の15日前後にHPのTOPを少し更新する予定です。 まだラフが来ていないのでなんとも言えませんが、 ひなたあゆむ作の描き下ろしCGがTOPを飾ります。 気合を入れて描いているみたいなので、お楽しみにしていてください。 私もとても楽しみにしています。 多分その頃に、ダウンロード販売についても多少はご報告できるのではないかと。 水面下で活発に動いていこうと思っています。 そうだ。言い忘れていましたが・・・。 HP更新に伴い、削減されてしまったMusicコンテンツですが、 これからはGotoSホームページにて展開していくつもりです。 よろしければたまに覗いてやっていただけるととても嬉しく思います。 よろしくお願いいたします。 ■
[PR]
▲
by gomoku3
| 2005-01-07 01:23
改めましてこんばんは。
サークル五目御飯、音楽&シナリオ担当の雨月真鬼(うげつまき)です。 HPの全面改装に伴い、製作日記も今日から新装開店です。 ブログに初挑戦しちゃったりします。 まだわからない事だらけですが、少しずつ勉強して行こうと思っています。 製作のお話しをします。 今日から『想いノ破片~オモイ ノ カケラ~』アザーエピソードの製作について、 シナリオ面で具体的に動き始めました。 まだプロットを組んでいる段階ですが、 10日には絵師にCGの発注ができそうです。 規模をどのくらいのものにするかが問題ですが、 それもおいおいちゃんと決めてしまおうと思っています。 可能なら新曲も追加したいのですが・・・。 それは時間との相談になりそうです。 アザーエピソードの形は現段階ではまだ全く見えませんが、 楽しい物になればと思っています。 本編で書ききれなかった百合花や怜那のエピソードや、 裏設定についてもガツガツ触れられればいいのですけど・・・。 あと、一応『想いノ破片』は18禁ゲームですので、 まあ、その・・・、そういったアレも入れちゃおっかな~とか、 思ったり思わなかったり。 そんな感じで色々とたくらんでいる私です。 皆さんの意見や要望などもお聞きする事が出来れば、 できるかぎり参考にさせていただこうと思っています。 それでは、今後も五目御飯をよろしくお願いします。 ■
[PR]
▲
by gomoku3
| 2005-01-05 20:57
|
カテゴリ
以前の記事
リンク集
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||